SSブログ

家日記03-着工(本体)- [雑記]

基礎部分も無事終了。

4/23~いよいよ本体工事がはじまりました。

建築作業開始から見学したかったので9時過ぎには現地に到着したのですが、
既に工事は始まっており、床材の施工は見学できませんでした・・・残念。

080425-01.JPG(外壁を組立てているところ)
080425-02.JPG
(1階部分はこんな感じです。パネル工法なので柱が見当たりません)

既にパネル材に外壁の一部・窓などが装着されている部材を
工場で作り終えており、現地でそれを組立てるので進みが早いです。

なんだかあっという間に1階外壁が完成してしまいました。


080425-03.JPG080425-04.JPG
(2階の床部材をクレーンで吊り上げているところ)


本日はここまで、まずは1階部分の施工が終了。

080425-05.JPG 
(2階からの眺め 回りも続々と建設中。 2008.04.23 撮影)


家日記02-着工(基礎)- [雑記]

家づくりもいよいよ今月から着工となりました。

まずは家の土台となる基礎部分の施工から開始です。

080424-01.JPG (基礎下部:コンクリートを型に流し込んでいるところ)

(2008.04.09 撮影)         080424-02.JPG



080424-04.JPG (基礎上部も完了し型枠も外されました)

(2008.04.20 撮影)        080424-03.JPG
家の土台となる基礎部分が完成。

徐々に形になっていく様子を見ると“はじまったんだなぁ”と改めて実感します。


丸子紅茶「紅富貴」 [紅茶(中国茶以外)]

080417-丸子の紅茶.JPG

ムショーに甘いものが食べたくて買ってしまいました。

日本橋高島屋さんの地下でフラフラしていたら
ちょうどケーニヒスクローネさんの「クローネ」が限定発売中だったので、つい・・・。

パイ生地にクリームの組合わせは大好きなお菓子です。

■お茶菓子
ケーニヒスクローネの「クローネ」
クリームとあんこの2種類


一緒に飲んだお茶は「丸子紅茶」
以前お友達から頂いてとても美味しかったので、それからお気に入りです。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
Cha-DATA

『丸子紅茶「紅富貴」』
分 類:紅茶
産 地:静岡市の丸子(日本)
生産者:村松二六さん
参照HP:
http://www.psr.ne.jp/toku/tokusan/mariko/
MEMO:
ふんわり甘い香り
渋みが少なく飲みやすい


文山包種茶(冬茶) [青茶(台湾茶)]

私のとっても好きなお茶です。
これを飲んだのがきっかけで、どっぷり中国茶にはまることに・・・。

080415-文山包種01.JPG

080415-文山包種02.JPG
比較的焙煎が浅く、清涼感を感じられるお茶。
あまりくせがなく飲みやすいので、このお茶を好きな人は多いのではないかと思います。

春摘みの「春茶」と、冬摘みの「冬茶」があります。
「春茶」はこのお茶の香りよりを楽しめ、「冬茶」はお茶のうま味がギュっと詰まって味わい深いので
飲み比べてみるのも楽しいです。

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
Cha-DATA

『文山包種茶』
分 類:青茶
産 地:台北市文山区(台湾)
購入先:華泰茶荘(
http://www.chinatea.co.jp/~homepage/index.php
MEMO:
水色は緑黄でさわやかな花系の香り


まとめてみる [お茶関連]

ブログをはじめた理由の一つに
“飲んだお茶の記録を残したい”というのがあります。

最近になって「ブログ製本」という機能があることに気が付きました。

せっかくなので、いままでに飲んだお茶も日記にのせて
ある程度まとまったら「本」にしたいなぁ~と思ってます[ぴかぴか(新しい)]

いつかは見たい「ベルばら」~♪ [雑記]

080415-宝塚01.JPG

「一度は見てみたい(行きたい)~。」のリストに『宝塚』があります。
念願かなって先日見に行くことができました。

初「宝塚」です。

友人から「チケットが手にはいるよ」と連絡があったので
「是非ーー!!」とお願いして一緒に行ってきました。

見てきたのは
【宙組】(東京宝塚劇場)
 ■演目
 ○ミュージカル・プレイ:『黎明(れいめい)の風』-侍ジェントルマン 白洲次郎の挑戦-
 ○グランド・レビュー:『Passion 愛の旅』
です。

初の宝塚だったので感想というのも恥かしいですが

ミュージカルの方は戦時中~敗戦直後の日本が舞台のお話でした。
考えさせられてしまうテーマでしたので
友人曰く「観客の盛り上がり方は押さえ気味」だったようです。
それでも楽しめる個所が沢山ありとてもよかったです。

次の『Passion 愛の旅』の方は “これぞ宝塚ー!!”でした。
衣装に音楽・ダンスで魅せて頂き、もうテンションが上がりまくりでした。

080415-宝塚02.jpg080415-宝塚03.jpg
最後にお見送りのシーンも見れて、初回なのにいろいろ盛り沢山な初宝塚でした。

以前から興味はあった宝塚、誘ってくれた友人に感謝[ぴかぴか(新しい)]


かんたん蒸しパン その2 [食べ物・お料理]

080408-02.JPG
いつもお世話になっている浅草のKさんに[プレゼント]

「紅茶蒸しパン」と「ココア蒸しパン」を作りました。

料理日記002-親子丼- [食べ物・お料理]

080408-01.JPG
昨夜、ムショーに親子丼が食べたかったので。。。

ポイントは椎茸タップリ~♪
大好きな椎茸は実家からの故郷便に沢山入っていました。

花見無我茶会 [お茶関連]

東京のお花見も先週末でピークを迎えました。

私達も先々週の日曜日、隅田川公園で『花見茶会』を開き、桜とお茶を堪能しました。
そのときの様子です(^-^) (2008.03.30 撮影)
080403-花見01.jpg

080403-花見03.jpg080403-花見02.jpg

混雑が予想されるので午前中の早い時間からお茶会の開始です。
道具などは全てお茶仲間のKさんに用意して頂きました。
感謝m(_ _)m
緋毛氈に工夫茶器で淹れる中国茶、点心に茶請けを入れた松花堂と盛り沢山です!!

お茶仲間のYさんのブログにそのときの様子が詳しく書かれていますのでそちらをどうぞ~♪
blog:茶苗話


2年越しのお花見茶会を実行できとても満足いたしました[ぴかぴか(新しい)]


なぜ2年越し・・・?かというと

実は私、2年前に同じ隅田川公園でお花見をしているKさん達を偶然にもお見かけしているのです!!
080403-花見04.JPG
(そのときのお写真~♪)

中国茶を習い始めて1年ほど過ぎた桜の季節。
夫婦で隅田川をお花見しながら散歩をしていると、とっても目を引く緋毛氈!!
中国茶に点心と、他のお花見客とは違うお花見の様子。

中国茶好きで習い始めてから
 “野外でお茶会ができたらいいな~”

となんとなく思っていたところに目に飛び込んできたのがKさん達一行!!

 “これ!こんなお茶会がしたかった!!”
と、私にはその時の様子が強く印象に残っておりました。

その時はまだ面識の無かったKさん
その後中国茶講座で知り合い
後にこの話をしたところ実はKさん達だったという事実を知りとてもビックリしました。

これもお茶の縁「茶縁」ですね~♪


家日記01-地鎮祭- [雑記]

以前、“大きな買い物をしました。”とブログに書きましたが

それは『家』です。

ここ数ヶ月はいろいろと決めなければいけないことが多くてバタバタでしたが

無事に「地鎮祭」をとりおこなう事ができました。
080403-地鎮祭.jpg
■2008年3月29日 13:00~ 天気は良かったのですが、風が強くて大変でした。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。