SSブログ

彩り [四季折々]

080527-紫陽花01.JPG

私の通っている通勤路は大通りを一本入ると下町情緒あふれる裏道が多くあります。

そこを20分ほど自転車を走らせ会社まで行くのですが
道沿いのお家の方々が歩道沿いになかなか見事なガーデニングをほどこしてたりします。

街路樹の周辺やガードレール沿いを季節ごとに旬の植物で彩っており
それらをのんびりと鑑賞しながら日々通勤。

これがなかなか気持ちよく 自然のパワーを頂いている気分。


この時期は薔薇や紫陽花(はちょっと早いかな?)が咲きほこってまして
おのおの趣は違いますがなんとも華やか。


住まいが移るので残念ながらこの道を通って通勤するのもあとわずか
今の季節にここ通ることももう無いのかな・・・と思うと少し寂しさを感じます。


家日記06-本体(内装)- [雑記]

久しぶりの「家日記」です。

引越しまであと1ヶ月となり、建物もかなり出来てきました。

080524-家07.JPG080524-家08.JPG
(写真 上:クロスが貼られている様子。 
下:キッチンが入りました。)

080524-家01.JPG
(玄関 下駄箱が付きました。)

080524-家06.JPG080524-家04.JPG
(足場から見れるのもあとわずかなので。。。足場から見たベランダと外壁1階と2階の間あたり。)


いなりずし [食べ物・お料理]

080524-お稲荷さん.JPG
お祝いとかがあった訳ではありませんが、ふと食べたくなって作ってみました。

実はお稲荷さんを作ったのは初めてなのです。。。(^^ゞ
以外と作ったことの無い基本的なお料理があるのに最近気が付いてしまいまいた。


それにしても、なぜ「お稲荷さん」は「さん」を付けるのでしょうね?


雨前西湖龍井(2007 春) [緑茶(中国茶)]

前回の記事でお菓子と一緒に飲んだ「西湖龍井茶」。

今年(2008年)の新茶!
といいたいところなんですが、残念ながら去年(2007年)のものです。

普段飲みの緑茶が欲しかったので少し前に「茶泉」さんにて購入しました。

IMG_0270.JPG
080518-04雨前西湖龍井.JPG


┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
Cha-DATA

『雨前西湖龍井』
分 類:緑茶
産 地:折江省杭州 西湖周辺
購入先:茶泉(
http://www007.upp.so-net.ne.jp/chasen/
MEMO:
中国緑茶の代表ともいえるお茶。
「獅峰」「梅家塢」「虎跑」「雲棲」などの限られた茶畑から造られたものだけを
「西湖龍井」といい、その他の茶畑で造られたものは「杭州龍井」となる。
この茶畑の名が付けられた「獅峰龍井」「梅家塢龍井」は有名。
二十四節気の「清明」以降から、「穀雨」の間で摘まれて作られたお茶を「雨前」という。
釜に押し付けるようにして炒りるので形は扁平。


旬な食べ物-草餅- [食べ物・お料理]

080518-01.JPG
本日届いた「ふるさと宅急便」。
(なんのことはありません、実家からの宅急便です。我が家ではこう呼んでおります。(^^ゞ)

その中に母お手製の「草餅」がはいっておりました。

形は少しいびつですが、ヨモギの香りとあんこの甘さがぎっしり詰まっていてとても美味しかったです。

緑茶の気分だったので、中国緑茶と一緒に食しました。

今年の新茶でっ!!といきたかったのですが
残念ながら2007年摘みの「雨前西湖龍井」です。


自然の恵み-山葵- [食べ物・お料理]

実家ではいろいろな食物を栽培していますが
(野菜はもちろん、山菜~♪、椎茸、アユ、ヤマメ~♪などなど、山の恵盛り沢山☆)

なんと山葵の栽培もはじめておりました。

もちろん家庭で食べるだけなので少量ですが・・・。

さらに自給自足率UPでビックリ。

080507-わさび01.JPG
(奥に写っているのが山葵、手前はフキ)

わさびは主に、根茎をおろして利用するイメージが強いですが
葉、茎などにも同様に辛味成分があります。

この、葉・茎部分を使用して作った「わさび漬」↓

080508-わさび.JPG
(ピリリと辛くてご飯のおかず・お酒のおつまみに最適です。)

まだ栽培をはじめてから少ししか経っていないので
数も少なく根茎の部分も十分に成長していません。

が!!

そのぶん数年後が楽しみな「山葵」たちです。


癒し [四季折々]

GWも終わりましたね。

今年もこの季節に癒されに実家へ帰省・・・
080507-01.JPG
 新緑~♪

080507-02.JPG
(2008.05.06 撮影)

短い時間の帰省でしたが充電完了!!


茶器収納BOX(作成中) [カルトナージュ]

先週日曜日、カルトナージュ茶会がありました。

久しぶりのカルトナージュ作業です。

作りかけの「茶器収納BOX」を仕上げるため
今回はおしゃべりも程々にし、真面目に作成にかかりました。

080503-カルトナージュ02.JPG
080503-カルトナージュ03.JPG

茶器を入れるとこんな感じになりますね
フタはこれから

家日記05-着工(本体2階部分)- [雑記]

4/25、本体工事2日目。
本日は2階の部分の施工です。


私は見にいけなかったので、主人の撮影してきた写真を拝借。
080426-01 2階.JPG(2階外壁&屋根部分)
   (クレーンで部材を運んでいるところ)080426-02 2階.JPG


080426-03 2階.JPG(全体写真:その1)
             (全体写真:その2)080426-04 2階.JPG

080426-05 2階.JPG080426-06 2階.JPG
(玄関の扉を付けているところ)


080426-07 2階.JPG080426-08 2階.JPG
080426-09 2階.JPG080426-10 2階.JPG
(2階内部 2008.04.25 撮影)

2日間でここまで作業が進んでしまうとは・・・驚きです。

家日記04-幸せみっけ!- [雑記]

photo.jpg
作業現場にて、幸せを発見!!

『四葉・・』ではなく『五葉』のクローバー[ぴかぴか(新しい)]
(第一発見者・写真撮影:友人)

とっても良く撮れいていたのでアップしてしまいました[ハートたち(複数ハート)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。