SSブログ

武夷岩茶「大紅袍」 [青茶(中国茶)]

先日のカルトナージュ茶会にて、Yさんが素敵な中国茶を持ってきてくれました。

その名も「大紅袍」。

「大紅袍」は中国の武夷山でとれる武夷岩茶のひとつで、「水金亀」・「鉄羅漢」・「白鶏冠」と並び四大岩茶と呼ばれる代表的な岩茶です。
その岩茶の中でも「大紅袍」は王様的な存在で人気が高いのですが、一方で生産量がとても少ないので市場に出ることが少なく貴重なお茶なのです。本物の「大紅袍」が一般の手に入ることはなかなか困難なことと思います。

今回Yさんが持ってきたこの岩茶は、売り物ではなくどうやら中国政府の関係者などに配られる特別なお茶で、知人から頂いたとの事でした。(スゴイ!)

■「釣魚台」商標の大紅袍。茶葉の写真が上手く撮影できず(T_T)




そんな貴重なお茶をカルトナージュの合間にYさんが淹れてくれました。
しっかりとした味わいでありながらまろやかでやさしい味でした。香りも良くなにか品のある様子です。

残念ながら、カルトナージュ作品を作り終えることで精一杯であまりゆっくりと味わえず・・・
かなりの心残りです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

かものはし

はじめまして。携帯から失礼します。
素敵ですね。
中国茶は奥が深いと聞きますが、
政府関係者しか飲めないものまで
あるとは驚きです。
by かものはし (2007-11-27 09:14) 

324

かものはしさん

コメントありがとうございます。
たしかに!中国茶に限らず日本茶も紅茶も奥が深くて常に驚きます。
ライフワークにはもってこいです。
by 324 (2007-11-27 13:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。